新型コロナウィルス感染症に罹患された方々に心よりお見舞い申し上げます
DXからGXを考える
エクセルシオはIT通信技術を使って
環境問題でもある一極集中型の働き方から地方分散型へ効率よくシフトできる仕組みを
創造して参ります
ITソリューション
ネットワーク構築事業
サーバー構築
セキュリティ設定
ライブ映像配信
システム開発事業
Web
Business
Embedded
データーマイニング事業
Tableau
環境ソリューション
NEOZONE
ハイブリッド触媒加工フィルターの販売
抗ウィルス・消臭・抗菌・抗カビ製品の企画・製造・販売
会社概要
沿革
開発実績
制御系システム開発支援
低レベル放射性廃棄物埋設プラントシステム
駅務システム・窓口処理・IC化対応
HUD装置テストセットシステム
シーケンサー制御システム開発
車載カーナビ開発
エンジン制御(ECU)システム開発
Blu-ray及びデジタルテレビ開発
携帯電話ミドルウェア開発
ISDB-Tmm方式スマートフォンマルチメディア放送
複合機印刷制御開発
業務系・Web系システム開発支援
託送システム開発
生産管理、販売管理、物流、営業支援システム等
ポータルサイト開発
インフラ・ネットワーク構築支援
AWS、Firewall、サーバー、ネットワーク設計・構築
クラスタサーバ-設計・構築
市議会インターネット中継システム開発
AndroidタブレットHEMS開発
ICTキッティング支援
iPhone、iPad、Androidスマホ、携帯端末
Wi-Fiデバイス各種
PCソフトインストール、チューニング
キッティング作業場所 : 大阪市十三
採用情報
プライバシーポリシー
エクセルシオ株式会社(以下当社)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
個人情報保護方針
すべての事業で取り扱う個人情報及び役職員等の個人情報に関して、個人情報保護に関する法令及びその他の規範、ガイドライン等を遵守し、適切に管理します。
個人情報の取扱いに関する規定を明確にし、従業者等に周知徹底します。また、取引先等に対しても適切に個人情報を取り扱うように要請します。
個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、必要な場合は利用の同意を得た上で、その利用目的に従って個人情報を取扱います。
個人情報を取扱うに当たっては、原則として利用目的に必要な範囲内で保存期間を定めるものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、保存期間経過後または利用目的を達成した後は、個人情報を遅滞なく消去します。
個人情報の漏洩、滅失、または毀損の防止を図るため組織的、人的、物理的および技術的な安全管理措置を行います。並びに不適合が発生した場合、その原因を除去し再発しないように是正処置を行います。
保有する個人情報について、お客様ご本人様からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして、誠意をもって対応します。
事業の内容および規模を考慮し、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う場合の承認の手続きを定め、目的外利用がされていないことを監視する等、目的外利用が行われないようにします。
苦情及び相談に対して適切かつ迅速に対応するため、苦情及び相談対応の責任者や手順等を定めて対応します。また、問題の及ぶ範囲を最小限にするように適切に処置をします。
定期的な内部監査、社会情勢の変化や技術の進歩等を通して、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。
個人情報の利用目的について 当社は、お客様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
お客様への連絡のため お客様からのお問い合せに対する回答のため お客様へのサービス提供のため 個人情報の第三者への提供について 当社では、お客様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
ご本人の同意がある場合 警察からの要請など、官公署からの要請の場合 法律の適用を受ける場合 個人情報の開示、訂正等について 当社は、お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
TEL. 06-6949-8546 FAX. 06-6949-8547
E-mail: info@excelsior-ltd.co.jp
エクセルシオ株式会社 代表取締役 工藤 浩